タグ : 東電
明日に向けて(2215)老朽原発ー美浜3号機が8月上旬に再稼働されようとしていますが、原発の現場はどこもモラル崩壊だらけです
2022年6月14日 「明日に向けて」企画報告・レポート原発・放射線防護講演・対談・企画の録画
守田です(20220614 22:00) ● 美浜3号機、8月6~9日ごろ再稼働? 関西電力が美浜3号機を、この夏、再稼働させようとしています。夏の電力不足への対応を国に求められ、10月の予定を前倒して8月12日に並列化 …
明日に向けて(2120)柏崎刈羽原発6号機地下でくいが損傷、2007年から?東電と規制委員会が重大なことを隠している・・・。
守田です(20211122 23:30) ● くい損傷が2007年(14年前)中越沖地震によるもの? またしても原発で深刻な事態が明らかになりました。柏崎刈羽原発6号機原子炉建屋につながる「大物搬入建屋」を地中で支えるく …
明日に向けて(2023)規制委員会は火山噴火についても大ウソを容認、挙句に裁判で次々と決定的批判を受けている
2021年4月18日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20210418 17:30) ● 九州でもウソの連続 前回、規制委員会がちっとも「規制」などできておらず、ウソばかりの原子力業界をなんら正そうとしてきていないことを指摘しました。今回も続きを書きますが、九州に …
明日に向けて(2022)東電や電力会社の不正続きに対し規制委員会に大きな責任がある!そもそもウソだらけの原子力政策が問題だ
守田です(20210417 23:00) ● 規制委員会がなめられているのは規制などしてないから 前回、東電に対して規制委員会より運転停止命令が発せられたことを論じました。その中で更田委員長が東電に対して「なめているのか …
明日に向けて(2021)東電に柏崎刈羽原発運転禁止命令発令!しかし10年経っても東電を「規制」できない原子力規制委員会の責任はどこに?
2021年4月16日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20210416 23:30) ● 東電への柏崎刈羽原発運転禁止命令は当然だ! 4月14日に相次ぐ不正を繰り返している東京電力に対して、原子力規制委員会により柏崎刈羽原発の運転を禁止する命令が下されました。 一 …
明日に向けて(2016)政府が放射能汚染水海洋放出を13日にも決めようとしています!抗議を集中しよう
守田です(20210409 23:30) ● 13日関係閣僚会議での決定がめざされている 菅政権が放射能汚染水の海洋放出を13日の関係閣僚会議で決めようとしていることが本日(9日)、報道されています。許しがたいです。 ち …
明日に向けて(1988)福島第一原発水位低下問題のその後ー実態がきちんとつかめない!
守田です(20210221 23:30) ● 主だった変化は報じられてないもののそもそもざっくりとしかわからない 2月19日に東京電力が衝撃的な発表を行いました。福島第一原発1号機と3号機の水位が減っていると言うのです。 …
明日に向けて(1976)柏崎刈羽原発制御室不正入室もこの報告が原子力規制委員会に届いてなかったのも大問題(音声で解説しました!)
2021年2月8日 「明日に向けて」原子力災害対策原発設置許可取り消し原発・放射線防護
守田です(20210208 22:00) ● 不正を規制庁が握りつぶしたまま再稼働の許可が出ていた! 柏崎刈羽原発中央制御室不正入室問題とこれが原子力規制員会に届いてないままに、再稼働の適格性が審査されていたことをビデオ …
2020年11月14日 「明日に向けて」「活動カンパ」のお願い原発・放射線防護
明日に向けて(1922)福島第一原発3号機の爆発は複数起こっていた=新規制基準の見直しが必要となる可能性が 守田です(20201114 12:30) ●「他の原発でとられた対策を見直す必要が生じる可能性」あり(日テレ) …
明日に向けて(1907)放射能汚染水海洋放出をコロナ禍で国際的議論ができない間に勝手に決めてはならない-国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)から
守田です(20201028 15:00) ● 海洋放出は世界の問題 昨日(27日)、『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』から生まれた「にょきにょきオンラインサロン」の第三回目で、福島原発からの放射性物質を含む汚染水の …