タグ : 重大事故対策
明日に向けて(2222)緊急ZOOM学習会ー美浜3号機、地震が頻発しているのに再稼働?にご参加を!7月16日(土)午後7時から
2022年6月27日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20220627 23:00) ● 緊急ZOOM学習会にご参加を 稼働から45年半も経過している老朽原発美浜3号機が、8月上旬に再稼働しようとしています。能登半島などで地震が頻発しているのにです。すごく危険。 …
明日に向けて(2221)原発の特定重大事故等対処施設設置の道は矛盾だらけ。安全性無視そのもの!
2022年6月26日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内動画・発言などのノートテイク原発・放射線防護講演・対談・企画の録画
守田です(20220626 22:30) ● 美浜3号機は特重施設ができたから再稼働すると言うけれど・・・ 美浜3号機が8月上旬にも再稼働しようとしています。昨年6月に稼働を強行したけれど、特定重大事故等対処施設(特重施 …
明日に向けて(2220)美浜原発3号機再稼働はあまりにも危険な愚行 再稼働反対現地集会に参加or協力を!
2022年6月25日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内企画報告・レポート原発・放射線防護講演・対談・企画の録画
守田です(20220625 23:30) ● 老朽原発美浜3号機再稼働を止めるために美浜現地へ! 昨年6月に再稼働を強行しながら、4か月で停止した美浜3号機が、8月10日頃また動こうとしています。これに対し「老朽原発うご …
明日に向けて(2108)美浜原発3号機が23日に停止!しかしそこには規制委員会の「規制」が穴だらけの現実が見えている
2021年10月25日 「明日に向けて」もりもり解説原発・放射線防護
守田です(20211025 20:00) ● 美浜原発3号機停止の意味するもの 10月23時午後に、本年6月23日に人々の反対を押し切って再稼働が強行された老朽原発、美浜3号機が停まりました。 テロ対策施設=特定重大事故 …
明日に向けて(2013)あらためて自然災害と原発からの命の守り方を学び広げよう(たんぽぽ舎講演から)
2021年3月30日 「明日に向けて」原子力災害対策原爆・放射線防護原発・放射線防護反核兵器戦争と平和講演・対談・企画の録画
守田です(20210330 23:30) ● たんぽぽ舎で2019年にお話させていただいたビデオをご紹介します 今回はちょうど2年とちょっと前に、東京のたんぽぽ舎さんでお話させていただいた動画をご紹介します。これをご紹介 …
明日に向けて(1974)東海第二原発、「安全工事」の契約妥結できず・・・このまま廃炉にしよう!
2021年2月2日 「明日に向けて」原発・放射線防護脱原発行動
守田です(20210202 23:30) ● 東海第二原発の「安全工事」が進んでない・・・ 前号で東海第二原発の避難計画が破綻していることを書きました。その後、そもそも再稼働の前提になる「安全工事」が進んでおらず、「再稼 …
明日に向けて(1973)東海第二原発事故時の避難所見積もり18000人分不足-総員避難は無理!再稼働を止めるべきだ
2021年2月1日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20210201 21:30) ● でも本当に18000人分の不足だけ? 東海第二原発が重大事故を起こした際の広域避難計画をめぐり、30キロ圏内からの避難を受け入れる避難所が過大に見積もられていたことが明らかに …
明日に向けて(1970)一番恐ろしいのは原発の過酷事故、コロナ禍にばかり目を奪われていてはいけない
2021年1月26日 「明日に向けて」原発・放射線防護脱原発行動
守田です(20210126 23:30) ● 原発は一サイトで日本の半分を壊滅させうる(福島事故の教訓から) 新型コロナ感染症のパンデミックの中にあって、僕はたくさんの原発に関する記事の発信を続けています。端的に言って原 …
明日に向けて(1956)川内原発2号機の再稼働に強く抗議します!
2020年12月23日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20201223 21:30) ● 特定重大事故等対処施設を10年近く作らなかった九電 昨日22日午後7時半ごろ、川内原発2号機が再稼働されました。明日24日には発電と送電を再開するとされています。 この原子炉 …