タグ : 被ばくとがん
明日に向けて(1930)放射線は発見とともに深刻な被害を生み、労働者保護の目的で国際放射線防護委員会の前進の組織が生まれた-ICRPの考察2
2020年11月22日 「明日に向けて」原爆・放射線防護原発・放射線防護
守田です(20201122 21:00) 明日に向けて(1927)からはじめた国際放射線防護委員会(ICRP)の考察の2回目をお送りします。 今回は中川保雄さん著、『放射線被曝の歴史』を少しく離れ、その前の歴史をおさえま …
明日に向けて(1892)「黒い雨」控訴に関する抗議声明を心から支持します!拡散しましょう!
守田です(20200930 09:30) 昨日29日、「黒い雨」控訴に関する抗議声明が広島市と国(厚労省)に手渡されました。広島市と東京での同時行動でした。抗議声明は広島県に対しても向けられています。 素晴らしい内容です …
明日に向けて(1858)6日、キャンドルビジルを行いました!9日にも行います。
守田です(20200807 23:30) ● 広島の日のビジルを行いました! 6日午後7時から、京都三条大橋の上で、原爆と核の犠牲者を追悼するキャンドルビジルを行いました。 約50人の方が集まってくださいました。 主催は …
明日に向けて(1854)8月6日、9日、原爆や核の犠牲者を追悼し、平和を祈るキャンドルビジルを行います。ご参加を!
2020年8月4日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内反核兵器戦争と平和
守田です(20200804 11:00) ● 追悼の祈りを共に 京都「被爆二世三世の会」とピースウォーク京都からの呼びかけ文を転載します。 ***** この8月6日と9日、広島・長崎は被爆から75年を迎えます。 この日に …
明日に向けて(1852)「黒い雨」訴訟勝利は、被ばく被害の意図的な矮小化をこそえぐりだしている!被爆者認定、原爆症認定の見直しが必要だ!
守田です(20200802 23:30) ● 被ばく被害は意図的に矮小化されてきた 前回、「黒い雨」訴訟の画期的な意義を書きました。被曝の実態はものすごく過小に見積もられていたのです。 この点を確認するために、再度、地図 …
明日に向けて(1844)『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』、もうすぐダウンロード再開します!
2020年7月13日 「明日に向けて」『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20200713 23:30) ● 『すっきり読み解きBOOK』第二刷を発行します。 今年の5月3日に、『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』をリリースし、先行ダウンロード申込を受けました。 以来、一月の間に …
明日に向けて(1843)『語り継ぐヒロシマ・ナガサキの心』上巻 (京都「被爆2世3世の会」編)を発行しました。ぜひお求めください
守田です(20200712 23:00) ● 2013年以来の被爆体験継承の取組の前半 僕も参加している京都「被爆2世3世の」会では、「被爆体験の継承の取組」としえ被爆1世、ときには2世からの聴き取りを行って来ました。 …
明日に向けて(1741)『放射線副読本』を読み解いて被曝防護の本当の知識を身につけよう!(22日火曜休日に野洲市でお話します)
2019年10月19日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20191119 12:00) 関電原発マネー問題、台風19号被害と大きなことが続いていますが、そんな中で22日に野洲市で「平成30年9月」に文科省が発行した『放射線副読本』の読み解きを行います! 野洲市は議会 …