タグ : ひずみ集中帯
明日に向けて(2226)核兵器と原発は人類が生み出した最大の暴力!ありったけの力で反対しよう(7月16日(土)緊急ZOOM学習会に参加を)
2022年7月9日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護原発・放射線防護
守田です(20220709 11:00) ● 暴力にラディカルに反対しよう 暴力の問題が様々な形で立ち現れています。ロシアのウクライナ侵攻、NATO-英米とゼレンスキー政権による準備を重ねた迎撃、そして昨日8日の安倍元首 …
明日に向けて(2222)緊急ZOOM学習会ー美浜3号機、地震が頻発しているのに再稼働?にご参加を!7月16日(土)午後7時から
2022年6月27日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20220627 23:00) ● 緊急ZOOM学習会にご参加を 稼働から45年半も経過している老朽原発美浜3号機が、8月上旬に再稼働しようとしています。能登半島などで地震が頻発しているのにです。すごく危険。 …
明日に向けて(2217)石川県能登地方で群発地震発生中!ひずみ集中帯の動き?原発を止めないとあまりに危険
2022年6月21日 「明日に向けて」原発・放射線防護災害対策
守田です(20220621 23:30) ● 石川県能登地方で群発地震が 6月19日に石川県能登地方で震度6弱の地震が起こりました。翌日20日にも震度5強、21日にも震度4の地震が起こっています。 この揺れは2020年3 …
原発事故や自然災害からの命の守り方についてお話します 23日越前市、24日美浜町 明日に向けて(2197)
2022年4月22日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護原発・放射線防護戦争反対
守田です(20220422 17:00) ● 防災に共通する観点と原発事故の特徴的な点についてお話します もう明日になってしまいましたが、4月23日土曜日に越前市で、24日に美浜町で講演します。福井県にはご存じように原発 …
明日に向けて(2013)あらためて自然災害と原発からの命の守り方を学び広げよう(たんぽぽ舎講演から)
2021年3月30日 「明日に向けて」原子力災害対策原爆・放射線防護原発・放射線防護反核兵器戦争と平和講演・対談・企画の録画
守田です(20210330 23:30) ● たんぽぽ舎で2019年にお話させていただいたビデオをご紹介します 今回はちょうど2年とちょっと前に、東京のたんぽぽ舎さんでお話させていただいた動画をご紹介します。これをご紹介 …
明日に向けて(1954)東京経済界トップが柏崎刈羽原発の再稼働に「強い期待感」を示すーあまりに無責任
守田です(1218 23:30) ● 経済界トップが原発を視察-強い憤りを感じました! コロナ禍にありながら、止まっている原発を動かそうと経済界が無責任きわまりない動きを示しています。 12月14日に東京商工会議所の三村 …
明日に向けて(1940)地震に警戒を 原発から命を守るために―4
2020年12月1日 「明日に向けて」原発・放射線防護災害対策
守田です(20201201 23:30) 連載の「原発から命を守るために」の4回目をお届けします。 ● 暫く地震がない・・・エネルギーが溜まっている可能性が この連載の初めに、原発と地震の関係を論じました。なぜこれを書い …
明日に向けて(1703)地震予測はあまりに難しい・・・過去記事の訂正も含めて
守田です(20190619 15:00) 昨日18日夜半に、新潟・山形で震度6強・弱の大きな揺れがありました。幸いにも死者は出ていませんが、20数名のけが人がでているそうです。屋根瓦に被害が出た家屋もたくさん出ています。 …
明日に向けて(1689)原発は地震に対して極めて脆弱。すぐに停めるべきだ!(18日舞鶴市でお話します)
2019年5月15日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20190515 12:00 0619 22:00改訂) 18日に舞鶴市でお話します。舞鶴健康友の会の総会での講演で舞鶴市林業センター(市役所西支所3階)にて午後3時からです。 テーマは「教えて原発災害から命 …