守田です。(20130603 16:00)

直近の講演のお知らせです。6月5日午前中に、兵庫県伊丹市の、伊丹中央公民館でお話します。講演タイトルは「内部被ばくについて知ってほしいこと~子どもの未来を守るために~」です。
今回の講演では、福島や関東・東北の被曝の現状、および食べ物を通じた放射性物質の蔓延を抑えた上で、ではこうした状況の中で、私たちがどのように暮らしていけばいいのか、とくに食べ物の選択をどのように考えればいいのかをハイライトしてお話したいとお思います。
講演に向けて、ご参考までに、この後半部分のお話のレジュメをここに貼り付けておきます。

3 放射能との共存時代をいかに生き抜くのか!
○被爆医師、肥田舜太郎さんの提言から考える
(a)被曝を避けるには
 ⇒放射能の元を絶つ⇒脱原発を推し進める
 ⇒汚染された食べ物を避ける
  汚染されやすいもの→魚貝類、山の幸
  汚染が入り込みやすいもの→外食産業、加工食品
 ⇒放射線測定を進める
  市民放射能測定所の活用を!
(b)被曝したらどうするのか・・・命の大切さを自覚し、長生き運動を起こす
 ⇒腹を決め、開き直り、覚悟を決める。免疫力を上げ、病を押さえ込む
 ⇒体調不良を軽視せずに対処を。とくに心臓疾患への備えが大事
 ⇒お年寄りから長生きの秘訣を聞く、太古の生き方を尊重する
(c)被曝の影響に立ち向かう。被爆者差別と闘う!

○何をどう食べるべきか(健康を守る核心問題)
(a)OECD各国の体格指数(BMI)から考える
⇒「現代食」=食品は、食べ過ぎるように作れらているものが多数
 ⇒まともに作られているものを摂ることが大事
 ⇒よく噛むことが、一番早いダイエット方法! 
(b)放射能だけでなく、危険物質の総体を問題にし、安全なものを確保する
 ⇒政府と東電の責任をあいまいにせず、汚染ゼロの食品供給を要求する
⇒危険物の総体を避ける!農薬、抗生物質、化学物質、殺虫剤、白糖も危険!
(マクドナルドハンバーガーを食べると2個目が食べたくなる法則!!) 
(c)安全なものを作る生産者、それを扱う流通者を守る
 ⇒大量生産、大量消費を見直していく

○前向きに生きて、困難をみんなで越えていく!
(a)危険な食べ物を避けるだけでなく、食べ方が大事
 ⇒家族・友人・仲間と楽しく食事を!
(b)温かな触れ合い、豊かな人間関係が、免疫力も上げていく!
 ⇒前向きに生きること、共に未来への可能性を分かち合っていくことが大事
(c)そのために被災地の苦しみを忘れずシェアし続ける
 ⇒原発再稼動反対の声を高めた東北・関東の人々に感謝と握手を!

もう一つ、昨日お知らせした6月15日の企画<聞け『ふくしま』の声〜今、そして未来(あした)のために>にむけたプレ企画として、6月9日、Film”Kakusei”の上映会が、伏見区深草の町家カフェ「ちいろば」で行われますので、お知らせします。
この映像は、ニューヨークで映像について学んでいるシンガポールの青年、Dion Tan君が日本に来て撮影し、製作したものです。
冒頭に、相馬から秋田に避難している女性が、相馬に残っている息子さんに宛てた手紙の朗読が収録されています。胸をうつ映像です。ここからFilmは、放射能汚染と避難をめぐる私たちの国のおかれた現状を実に鮮やかに描きだしています。
僕も一部分だけ登場しています。詳しくは以下の記事をご覧下さい。(全編の文字起こしもあります)なお9日は申し訳ないですが僕は参加できません。

明日に向けて(643)【再掲】愛しい君へ(”Kakusei”・・・A Film by Dionより)
http://toshikyoto.com/press/688

以下、6月5日と9日の案内を貼り付けます。

*****

6月5日 伊丹市

2013年度 伊丹市公民館事業推進委員会企画 市民講座

未来へつなぐ地球環境
~しあわせのヒントを探しに~

昨年より、中国の大気汚染のニュースがクローズアップされ、今や私たちの大きな関心事になっています。私たちが住む地球環境は、地球温暖化やオゾン層の破壊等、深刻な環境問題に直面しています。
いまの「地球環境」の現状を、様々な視点から正しく認識し、未来へつなぐ「これからの暮らし」のあり方について一緒に考えてみませんか。

1 内部被ばくについて知ってほしいこと
~子どもの未来を守るために~

6月5日(水)10:00~12:00
講師:フリージャーナリスト守田敏也さん

・・・その他、様々な講師による3回の連続講演あり。(詳細は伊丹市公民館へ)

定 員:30人(先着順)参加料:1,400円(全回分) 600円(1回)
申込み:直接来館・お電話・FAX・HPで受付中。

http://www.city.itami.lg.jp/var/rev0/0019/2335/2013430144657.pdf
https://e-hyogo.elg-front.jp/uketsuke/dform.do?id=1366869688552

一時保育:一歳半以上就学前までの幼児対象。1人 1日350円。  
      講座開始10日前までにお申し込みください。

【主催・申込み・お問合せ・会場】            
伊丹市立中央公民館(伊丹市千僧1-1-1)月曜日休館   
TEL 072-784-8000 FAX 072-784-8001

*****

6月9日 京都市伏見区

<「聞け『ふくしま』の声」プレ企画>

日時:6月9日(日曜日) 14時〜
場所:みんなのカフェちいろば(京阪藤森駅下車2分)
企画:映画「KAKUSEI: The Fukushima End」上映
   福島からの避難された方のお話

入場:無料

詳細は以下から

ふしみ「原発ゼロ」パレードの会
http://nonukesfushimi.blog.fc2.com/blog-entry-148.html