タグ : 美浜原発
明日に向けて(2217)石川県能登地方で群発地震発生中!ひずみ集中帯の動き?原発を止めないとあまりに危険
2022年6月21日 「明日に向けて」原発・放射線防護災害対策
守田です(20220621 23:30) ● 石川県能登地方で群発地震が 6月19日に石川県能登地方で震度6弱の地震が起こりました。翌日20日にも震度5強、21日にも震度4の地震が起こっています。 この揺れは2020年3 …
原発からの命の守り方について若狭の美浜町でお話しました(4月24日)-動画をご覧下さい 明日に向けて(2198)
2022年4月27日 「明日に向けて」企画報告・レポート原発・放射線防護
守田です(20220427 10:30) ● 美浜での講演動画をお届けします。山本雅彦さんが撮影してくださいました 4月23日に越前市、24日に美浜町で講演してきました。どちらも大変盛況でしたが、今回は美浜町での講演につ …
京都府は関西電力の原発の危険性ともっと真剣に向き合い、電力消費地の責任にかけて稼働を止めるべく尽力すべきだ 明日に向けて(2147)
2022年1月18日 「明日に向けて」京都府知事選原発・放射線防護
守田です(20220118 17:00 0203 20:30改訂) 京都府知事選が近づいてきています。4月10日投開票です。 残念ながらまだ市民側からの候補が決まっていませんが、どんな府政を目指すのかの洗い出しを進めてい …
明日に向けて(2108)美浜原発3号機が23日に停止!しかしそこには規制委員会の「規制」が穴だらけの現実が見えている
2021年10月25日 「明日に向けて」もりもり解説原発・放射線防護
守田です(20211025 20:00) ● 美浜原発3号機停止の意味するもの 10月23時午後に、本年6月23日に人々の反対を押し切って再稼働が強行された老朽原発、美浜3号機が停まりました。 テロ対策施設=特定重大事故 …
明日に向けて(2097)福島の今について、しえんほうシネマで話しました!動画をご覧下さい。
2021年9月18日 「明日に向けて」企画報告・レポート原発・放射線防護講演・対談・企画の録画
守田です(20210918 23:30) ● しえんほうしねまでの動画を公開します! 6月27日にしえんほうしねまでお話しました。主催者の冨田貴史さんと対談風の講演でした。 動画をお知らせします。 しえんほうしねま 冨田 …
明日に向けて(2058)美浜3号機不具合発生、しかもポンプフィルター目詰まりは非常時を想定した試験への不合格を意味している
2021年7月5日 「明日に向けて」インタビュー原発・放射線防護
守田です(20210705 22:30) ● 再稼働後すぐに不具合が発生、関電は問題は解決したとしているが・・・ 6月23日に関西電力によって再稼働が強行された美浜原発3号機、29日に送電を開始し、3日にフル稼働の試験を …
明日に向けて(2055)美浜3号機再稼働なはぜ強行されたのか(窮地に追い込まれているがゆえにとても危ない!)
2021年6月26日 「明日に向けて」原発・放射線防護脱原発行動
守田です(20210626 10:00) ● 美浜原発3号機再稼働はなぜ強行されたのかー関電は一時期(昨年11月~本年1月)稼働原発がゼロになった 危険な美浜原発3号機が23日から再稼働しています。率直にいって恐ろしい。 …
明日に向けて(2053)あらためて美浜原発3号機再稼働に反対します。あまりに危険だからです。
2021年6月23日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20210623 12:00) 危険極まりない美浜原発3号機が午前10時に再起動されました。余りに危険なので再度、反対の声をあげたいと思います。 これまで3回、美浜3号機の危険性を指摘する論を掲載してきましたが …
明日に向けて(2052)美浜など加圧水型原発は蒸気発生器に致命的欠陥が。美浜2号機で1991年に破局寸前の事故発生
2021年6月22日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20210622 21:30) 6月23日に再稼働させられんとしている美浜原発3号機の危険性を明らかにする連載3回目です。今回、取り上げたいのは美浜など加圧水型原発は、「蒸気発生器」という機器に致命的欠陥を抱え …