タグ : 被爆者
明日に向けて(2332)マーシャル諸島について、被爆について、被曝について、竹峰さんのお話をお聴きください!(京都「被爆二世・三世の会」記念講演より) その1―「被爆者」という言葉は、いつごろ生まれたの?世に広がったの?
2023年5月27日 「明日に向けて」企画報告・レポート原爆・放射線防護反核兵器戦争と平和戦争反対放射線被曝の遺伝的影響被爆二世問題講演・対談・企画の録画
守田です(20230527 11:30) ● 竹峰誠一郎さん講演「マーシャル諸島 終わりなき核被害を生きる 世代を超えた影響も見すえて」をご覧下さい 5月13日に僕も世話人を務めている京都「被爆二世・三世の会」の年次総会 …
明日に向けて(2329)マーシャル諸島 終わりなき核被害を生きる 竹峰誠一郎さんをお招きし、京都「被爆二世・三世の会」年次総会記念講演会を行います(13日京都市)
2023年5月10日 「明日に向けて」京都被爆二世三世の会企画告知・講演ご案内原爆放射線防護
守田です(20230510 23:30) ● 竹峰誠一郎さんにマーシャル諸島についてうかがいます 5月13日(土)に京都「被爆二世・三世の会」の年次総会を行います。午後1時半から2時半までです。京都市の阪急西院駅近くのラ …
明日に向けて(2300)企画「被爆者の生きる証しを描いて〜被爆二世画家・増田正昭さんの思い〜」にご参加を!zoomもあります。(3月4日開催)
2023年3月3日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護放射線被曝の遺伝的影響被爆二世問題講演・対談・企画の録画
守田です(20230303 16:30) ● 午後2時開催です! 京都「被爆二世・三世の会」のお仲間で、被爆者の肖像を描き続けてきた増田正昭さんのお話を聞く会が、明日4日午後2時から行われます。 同会の代表世話人の平信行 …
明日に向けて(2282)原発と軍拡を止めるために長崎に学ぼうー長崎訪問報告会動画をご覧下さい!
2022年12月30日 「明日に向けて」企画報告・レポート原爆・放射線防護戦争反対講演・対談・企画の録画
守田です(20221230 22:30) ● まずは動画をご覧下さい
明日に向けて(2267)増田正昭さん個展「世代を超えて被ばくに挑む二世たち」、開催あと2日です。ぜひお越しください!
2022年11月18日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内企画報告・レポート原爆・放射線防護被爆二世三世健康調査アンケート被爆二世問題
守田です(20221118 23:00) 今宵はもう一本投稿します! ● 増田さんを画廊でインタビューしてきました。 現在、京都市中京区のGallery Take Two で増田正昭さんの個展が行われています。残すところ …
明日に向けて(2263)増田正昭個展「世代を超えて被ばくに挑む二世たち」にお越しください!(11月14~20日)
2022年11月11日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護被爆二世三世健康調査アンケート被爆二世問題
守田です(20221111 13:30) 京都「被爆二世・三世の会」のお仲間の増田正昭さんの個展が14日(月)より始まります。 「被爆者の肖像画で被爆者の生きざまを語り継ぐ」の第5弾 ● 14日(月)12時からのオープニ …
明日に向けて(2258)長崎を再訪します!学習会「被爆者のあゆみを学ぼう 長崎にあって哲学する~三つの出会いを中心に」に参加してきます
2022年10月24日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護反核兵器戦争と平和
守田です(20221024 23:00) ● 10月29日の学習会に参加します この夏、8月8日から11日まで長崎を訪問しましたが、10月末に再訪します! 目的は学習会「被爆者のあゆみを学ぼう 長崎にあって哲学する~三つ …
明日に向けて(2247)「放射能からの身の守り方」についてお話します!(29日オンライン講座)
2022年9月25日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護原発・放射線防護
守田です(20220925 23:00) ● 9月29日(木)午前10時からオンラインでお話します オンライン講座のお知らせです。9月29日(木)午前10時から12時までです。 主催は、さがみ生活クラブ 大和コモンズ 環 …
明日に向けて(2241) 『「黒い雨」訴訟』出版記念会を行い、著者の小山美砂さんに講演していただきます(9月4日日曜日午後2時から)
2022年8月31日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20220831 13:00) ● 京都ウイングス京都セミナーB室にて。zoomも併設です 9月4日(日)午後2時~4時半、『「黒い雨」訴訟』著者、小山美砂さんをお招きし出版記念会を行います。小山さんに講演して …