投稿

タグ : 核兵器禁止条約

明日に向けて(1997)ビキニ核実験による民衆の覚醒まで被爆者には光が当たらなかった。国は救済の義務をいつも果たしてこなかった-被爆国論の再考5

守田です(20210304 17:00) 【ご注目】 3月7日午後2時から舞鶴市でお話しますがzoomからもご参加できます。お申し込みはこのアドレスまで  kssbkeep-shikeep@yahoo.co.jp 詳しく …

明日に向けて(1996)ビキニデーに思う 核実験被害にまったをかけたのは女性たちだった -被爆国論の再考4

守田です(20210303 23:30) 【ご注目】 3月7日午後二時から舞鶴市でお話しますがzoomからもご参加できます。お申し込みはこのアドレスまで  kssbkeep-shikeep@yahoo.co.jp 詳しく …

明日に向けて(1995)東日本大震災・福島原発事故から10年-2021さよなら原発舞鶴集会(3月7日)でお話します。zoomも併設なのでぜひ全国から舞鶴集会にご参加下さい!

守田です(20210228 23:30) ● 「さよなら原発・舞鶴集会」に全国からご参加を 昨日27日に城陽市で「原発ゼロ。核兵器のない社会の実現を」のタイトルでお話しました。 10年前のあの原発事故とはどのようなものだ …

明日に向けて(1994)そもそも「国」とは幻想的な共同体だ!支配階級の利害が往々にして「国の利害」と言い換えられている 被爆国論の再考ー3

守田です(20210226 22:00) 被爆国論再考の3回目です。起承転結の「転」をなす今回、国の幻想共同性について考察します。 ● そもそも国とは幻想的な共同体だ これまで日本のことを「被爆国」というのはおかしいので …

明日に向けて(1992)原爆のためにアメリカの人々も殺された!「唯一の被爆国」という言い方はより恥ずかしい

守田です(20210224 23:30) ● アメリカは無差別攻撃を激化させ原爆攻撃のために多くの人々を被爆させた。アメリカ青年もあたら殺された ここで戦争犯罪を繰り返したアメリカ政府の責任も指摘しておきましょう。第二次 …

明日に向けて(1990)「被爆国」という言う表現は正しいのだろうか?「被爆国」論では日本政府を免罪することにしかならないのでは? 被爆国論の再考-1

守田です(20210223 21:00) 「被爆国」との言い方をみんなで再考したい!そんな考えをまとめました。3回に分けます。一緒にお考え下さい。 ● 日本政府はアメリカ軍の国民・住民への攻撃を避けるための努力を怠った。 …

明日に向けて(1978)被曝の遺伝的影響はどのようにあらわれているのか-被爆二世三世健康調査アンケートにご参加を! 核兵器禁止条約の豊富化のために-3

守田です(20210210 14:00) ● 被曝の遺伝的影響と核兵器禁止条約 核兵器禁止条約をより豊かで確かなものにするために、被曝の遺伝的影響を明らかにし後世に伝えていくことがとても大切です。 核兵器は攻撃対象となっ …

明日に向けて(1969)核兵器を持つと他国民だけでなく自国民も激しく被曝させる!核兵器禁止条約の豊富化のために-1

守田です(20210124 19:00) ● 核兵器を保有すると自国民も他国民のものすごく被曝させる 1月22日にめでたく核兵器禁止条約が発効しましたが、ぜひともこれを豊富化したいです。そのために私たちにできることがある …

明日に向けて(1968)祝!核兵器禁止条約発効!全文をご案内します。まずは読みましょう

守田です(20210122 12:00) ● 本日1月22日を核なき未来への歴史的転換点に 本日1月22日、核兵器禁止条約が発効しました!条約はそれぞれの締約国の現地時間の22日午前0時から有効となります。 条約は「核兵 …

明日に向けて(1959)アフターコロナの中で核なき未来への歩みを強めたい(年頭にあたって)

守田です(20210103 21:30) ● 2021年、世界を平和にし、環境を慈しんでいくムーブメントを進めたい 2021年が始まりました。 いま世界はコロナ禍の中にあります。コロナをどう捉えるにせよ、世界の人々が同じ …

1 2 »

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © 明日に向けて 守田敏也web All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.