タグ : 中東
明日に向けて(1772)アメリカの国家テロ弾劾!戦争を止めよう!自衛隊は中東にいくな!
守田です(20200105 11:00) ● アメリカによるイラン・ソレイマニ司令官殺害は国家テロ!ただちに謝罪しイランと世界に対して許しを請うべきだ 新年早々、とんでもないニュースが飛び込んできました。 アメリカがイラ …
明日に向けて(1201)年頭に世界を俯瞰する・・・連載1200回を超えて-カンパの訴え1
2016年1月5日 「明日に向けて」「活動カンパ」のお願い戦争と平和
守田です。(20160105 15:00) みなさま。明けましておめでとうございます。 昨年のみなさまの恩に心から感謝申し上げます。みなさまの支えがあってこそ2015年を走り抜くことができました。昨年はとみにそんなことを …
明日に向けて(1184)空襲などの戦争犯罪に反対することこそ大切-世界の暴力化を止めよう-2
守田です。(20151205 10:00) 昨夜の続きを書きます。 フランスやロシアが参戦する以前の7月末から空襲を開始したのがトルコでした。もともとISとはそれほどの敵対関係になかったトルコが参戦した理由は、ISとの戦 …
明日に向けて(1183)パリで大量殺りく事件、トルコ軍が露軍機撃墜・・・世界の暴力化を止めよう-1
守田です。(20151204 23:30) 明日に向けて(1173)(1174)(1178)でシリアをめぐる国際情勢を分析し、「今こそ平和の声を」と題した連載を行いました。 その後、僕は台湾訪問の旅に出ましたが、その間に …
明日に向けて(1178)トルコとロシアが対IS戦争に参加し混乱が拡大! 今こそ平和の声を!-3
守田です。(20151110 17:00) 明日に向けて(1173)(1174)で、シリア難民問題を扱いました。それに続いてシリアの内戦、IS(イスラム国、以下はISのみの表記とします)との各国の戦争について論じようと思 …
明日に向けて(1157)在外邦人の危機が高まっている!上
守田です。(20150925 15:00) 強行採決後のシルバーウィークが過ぎましたが、大型連休を挟んでも、国内に広がった「戦争反対」の声はまったく収まらず、むしろ各方面へにさらに急速に波及しつつあります。 京都でも早速 …
明日に向けて(1050)「テロ」と原発と食のつながりを考えよう!(6日舞鶴、8日東近江)
2015年3月4日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です。(20150304 12:00) 今週末に脱原発企画がひしめいています。 僕は6日午後に京都府綾部市の竹松うどん店さん、夕方に舞鶴市の西方寺ふれあい会館でお話し、7日に同じ舞鶴市で原発ゼロ京都北部集会に参加しま …
明日に向けて(1034)KENJIに(後藤健二さんに感謝を捧げます)
守田です(20150203 14:30) 後藤さんを忘れない。その思いを表現したくて認めた詩です。 ***** KENJIに あなたの歩んだ道は 険しい道だった あなたはあなたの道のりを 優しい笑みをたたえながら 歩みと …
明日に向けて(1033)血の通った言葉を!(後藤健二さんの思いを引き継ぎ中東の真実を広げよう)
守田です(20150202 21:30) 後藤さんが亡くなったことへの悲しみが続いています。多くの人が同じ思いだと思います。 今、大切なことは何でしょうか。後藤さんを忘れないことです。後藤さんの思いを引き継ぐことです。そ …
明日に向けて(1032)後藤健二さん殺害か。責任はISと共に安倍自民党政権にある。平和の心で立ち向かおう!
守田です。(20150201 12:00) 後藤さん殺害のビデオが「イスラム国」より流されました。何らかの間違いであって欲しいですが「イスラム国」のロゴが入っているなど事実である可能性が高いです。 悲しいです。あまりに悲 …