タグ : 廃炉
明日に向けて(1988)福島第一原発水位低下問題のその後ー実態がきちんとつかめない!
守田です(20210221 23:30) ● 主だった変化は報じられてないもののそもそもざっくりとしかわからない 2月19日に東京電力が衝撃的な発表を行いました。福島第一原発1号機と3号機の水位が減っていると言うのです。 …
明日に向けて(1957)関西電力の原発ゼロ期間延長は構造的欠陥のため。再稼働をやめて廃炉にすべきだ!
守田です(20201224 23:30) ● 関電はなぜ稼働原発ゼロになっているのか 12月15日に関西電力が、定期点検中の高浜3号機の当初予定の22日再稼働を断念し、運転再開が1か月半以上遅れるとの見通しと発表しました …
明日に向けて(1935)日本の原発は激減した 原発から命を守るために―2
守田です(20201127 21:00) 連載「原発から命を守るために」の2回目です ● いま日本にはいくつの原子炉があるのか 地震大国日本で原発を動かしているのは愚か。早く止めなければと前回訴えましたが、そのために大事 …
明日に向けて(1904)事故対策より自社を守るために悪知恵を回し続けてきた東電を罰し、まともな廃炉プロジェクトをたちあげるべきだ!(汚染水問題と東電の犯罪性―2)
守田です(20201021 11:00) 福島原発からの汚染水の海洋放出を止めるための論稿の続きです。初めにFoE Japanの呼びかけている署名をご紹介します。26日午前7時まで。ぜひご協力ください。 フォーム1)ht …
明日に向けて(1777)大震災と原発事故から9年、私たちはたくさんの原発を止め、大いなる変革の礎を築いてきた。さあ前に大きく足を踏み出そう!
2020年3月13日 「明日に向けて」
守田です(20200313 08:30) ● この9年、私たちはたくさんの原発を止めてきた! 昨日11日で東日本大震災と福島原発事故から9年が経ちました。 あらためて大震災と原発事故でお亡くなりになられたみなさまに心から …
明日に向けて(1653)玄海2号機廃炉が決定!これで24基が廃炉決定済みないし検討中
守田です(20190218 21:00) ● 玄海2号機廃炉決定。理由はもはや経済的に展望がないから 九州電力が2月13日に玄海原発2号機(佐賀県玄海町)を廃炉にすると発表しました。これを報じた日経新聞の記事をご紹介して …
明日に向けて(1648)風前の灯の原子力政策-もんじゅ無きあとの頼み「高速炉」の展望もとん挫した!
守田です(20190121 20:30) ● 高速炉計画も昨年末にとん挫! 昨年末、トルコ・イギリスへの原発輸出のとん挫が明らかになり、今年になって経団連会長が「国民が反対するものは作れない」とか「原発に触れないのは選挙 …