守田です。(20130829 22:00)

講演の予定です。
9月1日に長野県伊那市高遠の千代田湖キャンプ場で行われる「ちいさないのちの祭り」に参加してお話しします。
「ちいさないのちのお話」というタイトルで、福島原発事故のことを中心に話します。

なおこのお祭りは、8月30日から9月1日まで行われます。台風の影響が心配ですが・・・。
さまざまなミュージックライブなどもありますが、一つの特徴として、ネットで宣伝をせずに、手作りのチラシと口コミだけで宣伝しています。
それでも昨年、たくさんの人が集まりました。

主催者の一人、大鹿村の田村寿満子さんが、素敵な顛末記を書いています。祭の様子が分かるのでお読みください!
 
ちいさないのちの祭り顛末記
大鹿村 田村寿満子 
「なまえのない新聞No.176 2013年1・2月号
http://amanakuni.net/GraphicData/176chiisana.pdf

また今回のチラシの裏面が以下から読めます。
http://www.geocities.jp/starchild910/_gl_images_/chisanainochinomaturi.jpg

僕は昨年の呼んでいただいたのですが、このときは田村さんに依頼されて、原発事故のことと、旧日本軍性奴隷問題(軍隊「慰安婦」問題)とのつながりを話しました。
今回も、このテーマをより掘り下げてお話ししようと思っています。お近くの方、ぜひお越しください。

9月1日
第2回ちいさないのちの祭り
13:00~14:30「ちいさないのちのお話」守田敏也

場所 長野県伊那市高遠千代田湖キャンプ場
参加費 1日500円(20歳以上)

***

続いて9月6日から17日まで、滋賀県朽木村で行われる山水人(やまうと)2013での座談会に参加します。僕がコーディネーターをやると思います・・・。
参加者はほかに中嶌哲演さん〔小浜・明通寺住職〕鎌仲ひとみさん〔映画監督〕廣海緑朗さん〔Nonベクレル食堂〕西野ひかるさん〔夢のちからプロジェクト・若狭〕です。
山水人では一昨年に鎌仲さんと一緒にお話ししました。昨年は中嶌さんとでした。お二人ともみなさんよくご存知のようにずいぶん深い活動をされてきた方で、とても楽しくお話しながらたくさんのことを学ばせていただきました。
廣海緑朗さんともこれまで2度ほど企画で対談させていただいています。西野ひかるさんとは初対面になりますが、ともあれずいぶん豪華なメンバーと一緒の座談会になります。楽しいひと時をみなさんにお届けしたいです。
テーマはやはり原発問題になりますが、どの切り口から入るのか。これから中身を練り上げていきます。いずれにせよ、それぞれの方の豊富な経験が引き立つ会にしますので、どうかご参加ください。

9月7日
山水人2013
http://yamauto.jp/
座談会 13:00開始

中嶌哲演〔小浜・明通寺住職〕
守田敏也〔フリージャーナリスト〕
鎌仲ひとみ〔映画監督〕
廣海緑朗〔Nonベクレル食堂〕
西野ひかる〔夢のちからプロジェクト・若狭〕

***

この他、15日、全原発の再度の停止の日に京都で行われる脱原発集会をご紹介しておきます。もちろん僕も参加します!

9月15日“原発とまった!これから廃炉”京都デモをします。 ぜひ、ご参加ください!

全国の全原発が再び止まる9月15日、「全原発停止」を知らせ、「次は廃炉」へ進もうと呼びかけるデモをします。
政府は、“次々再稼働”を狙っていますが、福島第一原発事故の現実とその後の運動・世論は、この9月に、再び「原発の動いていない日本」を作り出します。
デモは、そのことを知らせ、危険な原発はもう二度と動かさないで! 政府の意志で「原発ゼロ」を決め、このまま廃炉にむかへ、と求めるものです。
当日は、出発前集会などは行わず、午後2時半から集合を始めて、午後3時デモ出発の予定です。上記の主旨に賛同いただける皆さん、ぜひデモにご参加ください。
周りの皆さんにも、デモへの参加を呼びかけて下さい。よろしくお願いします。
楽器大歓迎、横断幕・メッセージボード、市民の皆さんの共感を広げるフレンドリーな表現をお待ちしています。
   
日時:9月15日(日) 午後2時半集合、3時出発

集合:円山公園しだれ桜西側-ラジオ塔前
*デモコースは、円山公園から四条通、河原町通を通って、京都市役所前までのコースです。

呼びかけ人:アイリーン・美緒子・スミス、池田文穂、井坂洋子、石田紀郎、伊塚浩平、内富一、川越義夫、清本ゆきえ、小坂勝弥、榊原義道、
坂本真有美、佐々木佳継、白塚悦子、宗川吉汪、槌田劭、寺野哲也、中本式子、西本仁美、藤井悦子、松本修、村上敏明、森野修一、 山田吉則、吉永剛志

主催:“原発とまった!このまま廃炉”京都デモ・実行委員会(上記のメンバーが、このデモのために作ったものです)