タグ : 海洋放出
明日に向けて(2374)『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』を読む会、第5回にご参加を!9月10日(日)午後6時から9月13日(水)午前10時から行います!
2023年9月5日 「明日に向けて」『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』企画告知・講演ご案内原発放射線防護原発・放射線防護
守田です(20230905 23:30) ● 放射能汚染水海洋投棄問題がクローズアップされている今だからこそBOOKを読む会にご参加を 9月10日と13日に『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』を読む会を行います。午後 …
明日に向けて(2339)放射能汚染水問題についてお話します-「第3回!風フェス関西マルシェ初夏!!」にて(6月18日日曜大阪府泉大津市)
2023年6月15日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護
守田です(20230615 16:00) ● 泉大津市にて午前11時から午後5時まで 風フェスマルシェに参加します! 「癒し」&「おいしい」&「学び」の保養マルシェ・・・だそうです。 https:// …
明日に向けて(2260)岸田政権の原発推進政策の危険性についてお話します(12日京都市)
2022年11月4日 「明日に向けて」京都企画告知・講演ご案内原発・放射線防護
守田です(20221104 08:30) ● 草の根タウンミーティングvol.3でお話します! 岸田政権の原発推進政策、とうとう40年で廃炉、どうしても必要な場合は1回に限り60年まで延長とのルールも取り払おうとしていま …
明日に向けて(2024)『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』向日市で2回目の読む会開催です(4月23日金曜日)
2021年4月19日 「明日に向けて」『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』企画告知・講演ご案内原爆・放射線防護原発・放射線防護
守田です (20210419 23:30) ● 再び向日市で読む会を行います 『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』、このところコープ自然派さんのスタッフ研修など、クローズドな会が多かったのですが、この23日に再び向日 …
明日に向けて(2019)放射能汚染水海洋放出決定、許せません!でも決まったのは方針だけで実行目標は早くても2年後です。まだまだ止められます!
2021年4月13日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20210413 23:30) ● 政府が海洋放出の方針を決定ーしかしまだ止められる! 本日13日午前8時前、日本政府が関係閣僚会議を開き、放射能汚染水の海洋放出を決めました。 心からの怒りを持って抗議の意志を …
明日に向けて(1979)福島原発事故10年、汚染水を海に流さないで! 原発もうやめよう!-国際署名にご協力を
2021年2月10日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20212010 21:00) ● 放射能汚染水の放出を止めるための国際署名にご協力を 福島原発事故汚染水の海洋放出や原発政策の継続に反対する国際署名が立ちあがっています。ぜひ協力をお願いします。 発信者は「福 …
明日に向けて(1907)放射能汚染水海洋放出をコロナ禍で国際的議論ができない間に勝手に決めてはならない-国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)から
守田です(20201028 15:00) ● 海洋放出は世界の問題 昨日(27日)、『放射線副読本すっきり読み解きBOOK』から生まれた「にょきにょきオンラインサロン」の第三回目で、福島原発からの放射性物質を含む汚染水の …
明日に向けて(1905)政府が放射能汚染水の海洋放出の10月27日決定を断念!しかし来月以降に延期と表明。抗議の継続を!
守田です(20201023 22:00) ● 10月27日の放出決定が断念されました 福島原発から生じた放射能汚染水の海洋放出の問題で、政府は23日、関係省庁で作る対策チームの会合を開き、この間目指してきた27日の決定の …
明日に向けて(1904)事故対策より自社を守るために悪知恵を回し続けてきた東電を罰し、まともな廃炉プロジェクトをたちあげるべきだ!(汚染水問題と東電の犯罪性―2)
守田です(20201021 11:00) 福島原発からの汚染水の海洋放出を止めるための論稿の続きです。初めにFoE Japanの呼びかけている署名をご紹介します。26日午前7時まで。ぜひご協力ください。 フォーム1)ht …
明日に向けて(1903)福島原発放射能汚染水の海洋放出反対!そもそも東京電力の犯罪を厳しく罰してから問題の処理を進めるべきだ(汚染水問題と東電の犯罪性―1)
守田です(20201021 08:00) 福島原発からの放射能汚染水の海洋放出が問題になっていますが、この問題をきちんと把握するためには、福島原発事故以降の流れをきちんとおさえておくことが大事です。 この点についての論稿 …