タグ : 平和外交こそ生きる道
明日に向けて(2284)2023年、原発推進と軍拡と止め、資本主義の暴力を越える道を切り拓こう
2023年1月1日 「明日に向けて」原爆・放射線防護原発・放射線防護哲学・思想・倫理学戦争反対放射線被曝の遺伝的影響社会的共通資本資本主義
守田です(20230101 18:30) ● 年頭にあたって みなさま。2022年は大変、お世話になりました!今年もよろしくお願いします。 昨年後半より、岸田政権が原発推進と軍拡に踏み出しました。今年はなんとしても、この …
明日に向けて(2228)ゼレンスキー氏は英雄か?・・・毎日新聞記者の目(伊藤智永専門編集委員)の投稿から考える
2022年7月11日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内戦争と平和戦争反対
守田です(20220711 15:00) ● ゼレンスキー氏を英雄視することへの疑義 ああ、ようやくマスコミにこういうのが出てきたな。共感するな、と思った記事をご紹介します。 政治指導者の責任と国民の態度 ゼレンスキー氏 …
明日に向けて(2216)日本列島を軍事的に守り切るのは不可能。「消極的防空体制」がとても築けない
守田です(20220615 21:30) ● 日本列島を軍事的に守り切るなんて無理 ロシアによるウクライナ侵攻後、自衛隊増強論が強まっています。 自民党はこれまでの「国防費」の倍額にもあたる、対GDP比2%達成すらうたっ …