守田です(20200427 20:00)

● 「すっきり読み解きBOOK」紹介動画をご覧ください

連日、新型コロナウイルスに関する記事の連投を続けていますが、今回は放射線防護についてのお話をお送りします。

「『放射線副読本』すっきり読み解きBOOK」を作りました!リリース目前です。
制作者は「にょきにょきプロジェクト」。僕も一員です。
案内動画を作りましたので、まずはご覧ください。6分ぐらいです。

https://youtu.be/aDE3vdaEQJg

「すっきり読み解きBOOK」紹介動画から

動画の中でも紹介しているように、無料でダウンロードできるように設定します。
興味のある方は、以下のフォームから連絡先を入力してださい。
https://bit.ly/2OUPSJ0
作成をになった「にょきにょきプロジェクト」ホームページもご紹介しておきます。
http://nyoki2pj.toshikyoto.com//

今後、「にょきにょきプロジェクト」のみなさんと、このホームページ上でコンテンツを拡充し、放射線から身を守るための、あるいはさまざまな社会問題についての、対話の場を広げていきたいなと思っています。

● 構想?年、製作1年!

さてそもそも『放射線副読本』とは何か、をご存じでしょうか。
文部科学省が発行したもので、小学校・中学校に、地域の教育委員会を通さずに配布した、いわくつきのものです。

小学生のための放射線副読本
https://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/attach/__icsFiles/file/20200306_mxt_kouhou02_01.pdf

いろいろと問題が詰まった副読本ですが、すでに多くの方が、批判の論稿を書いてもおられます。
僕もこの『副読本』の読み解き作業を、小学生のお子さんがおられる3人の女性たち、高橋サチヨさん、中村あゆ美さん、にしむらしずえさんと行って来ました。

3人とも、子どもが持ち帰ってきたこの『副読本』を読んだ時に、「なんとも言えない「もやもや」っとしたものを感じた」と語られました。
それでその「もやもや」の中身は何なのだろうとの女性たちの対話が始まり、僕に放射線についての学習会をして欲しいとの依頼があり、そこから4人での読み解きを進めてきました。
1ページずつ、丁寧に読んで、学習と討論を重ねながら、「もやもや」したものの正体を解き明かしてきたのです。

やがて自分たちで納得したことを、同じく「もやもや」した思いを抱えている人々にも伝えたいと思うようになりました。
それで「すっきり読み解きBOOK」を作りだしました。架空の3人のキャラクターを設定し、その会話の中で読み解いていく形にしました。1ページずつ読み解き、みえてきたものを同じく1ページにおさめ、最後に「まとめ」欄を加えました。
この作業を、FacebookやZOOMを使ったオンラインミーティングで続け、ときに集まってのオフ会を繰り返して1年、ようやく完成を迎えます。


「すっきり読み解きBOOK」に登場するキャラクター

● 伝え方に頭をひねり続けてきた1年

読み解きBOOKは、最初から最後まで、都合3回にもわたって読み直しを行いました。僕にとっても得難い貴重な作業でした。どう人に伝えるか、頭をひねり続けたからです。
放射線の危険性については、人々の間にいろいろな意見や思い、立場の違いがある。
中には放射能の危険性といまは向き合いたくない人、あるは向き合えない人だっている。そんな、誰のことをも置き去りにしたくない。そんな思いが、私たちの中で共有されました。

でも僕はもともと最初から放射線の危険性を考えてきたし、人々を「安全」と騙して被曝させている人々への怒りがあったため、どうしても「こんなにひどい」との断定が強くなる。
そんなとき「・・・これじゃあ、分かっている人しか読まれへん」という声が飛んできました。
にょきプロの誰も、僕の考えや思いを否定してないのですが「それじゃあ伝わらない」というのです。

ちなみに伝え方の問題は、僕のブログの文字のことにも及びました。「明朝体やから読みにくいねん」・・・と言われ、「まさか、そこがポイントだったか!」と驚きました。ちなみにいまはTahomaというフォントに代えています。
それやこれや、思ってもみなかった意見をスコン・スコンと言われ、なんだか柔道の上級者にポンスカ投げられているような感じを何度も味わいました。でもまあ、それが面白いのなんの・・・。
とまあ、それやこれや本当に、知恵をしぼり、頭をしぼり、文章を練って練って練り直して、最後の土壇場でまたまたフォント代えまでして、ようやくここ数日で仕上がります。

このBOOKを、被曝から命を守るための一つの糧とするとともに、新型コロナウイルス禍で激動を迎えている世界の中で、新しい何かを生み出すための、ユニークな討論の場が作るきっかけにできたらと思っています。
ぜひ使ってください。またホームページにも来てください!

再度、連絡先入力フォームとHPをご紹介します。
https://bit.ly/2OUPSJ0

「にょきにょきプロジェクト」ホームページ
http://nyoki2pj.toshikyoto.com//

#放射線副読本 #すっきり読み解きBOOK #福島原発事故 #放射線防護 #にょきにょきプロジェクト

***

記事にご寄付をいただける場合は以下からお願いします!自由に金額設定できます。
名前が「森田俊屋」になってしまっていますがご愛嬌ということで・・・
https://www.paypal.me/toshikyoto/500