環境・生態系
明日に向けて(2020)ALPS処理水の定義を変えトリチウムだけでなくさまざまな核種残留汚染水を海洋放出することが明確化された! (訂正記事です)
2021年4月15日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20210414 16:30 0415 01:00 訂正) 4月13日の閣議後に「処理水」の定義変更が行われ、トリチウム以外の核種も放出されることが明示されました。ただし変更ではありません。より明確化したもの …
明日に向けて(2019)放射能汚染水海洋放出決定、許せません!でも決まったのは方針だけで実行目標は早くても2年後です。まだまだ止められます!
2021年4月13日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20210413 23:30) ● 政府が海洋放出の方針を決定ーしかしまだ止められる! 本日13日午前8時前、日本政府が関係閣僚会議を開き、放射能汚染水の海洋放出を決めました。 心からの怒りを持って抗議の意志を …
明日に向けて(1983)宮城県・福島県で震度6強の地震発生!さらなる地震に警戒を
守田です(20210214 12:30) ● 地震のエネルギーがまだまだ溜まっている可能性が 昨日2月13日午後11時7分に宮城県と福島県で最大震度6強を観測する地震が発生しました。 この地震でいまのところ100人の方が …
明日に向けて(1982)コロナ禍の社会をどう生きるか ー藤原辰史さんに聞いてみようー(2月15日月曜日日本時間の午後7時からzoomで行います)
2021年2月13日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内新型コロナウイルス環境・生態系
守田です(20210213 23:30) ● コロナの中をどう生きるか。藤原さんに聞いて考えよう! タイトルに掲げた企画を行います!実は昨年6月に一度企画したもの。藤原さんが「パンデミックを生きる指針」という一文を書かれ …
明日に向けて(1979)福島原発事故10年、汚染水を海に流さないで! 原発もうやめよう!-国際署名にご協力を
2021年2月10日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20212010 21:00) ● 放射能汚染水の放出を止めるための国際署名にご協力を 福島原発事故汚染水の海洋放出や原発政策の継続に反対する国際署名が立ちあがっています。ぜひ協力をお願いします。 発信者は「福 …
明日に向けて(1962)原発から命を守るために9-原発は温暖化対策には全く貢献してないどころか海を直に温めている
2021年1月10日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20210110 23:30) ● 原発は海を温めている この間、何度か「原発は温暖化対策に貢献しているというのは本当ですか」との質問を受けました。「ウソです」と即答していますが、この点でみなさんと共有したいエ …
明日に向けて(1910)ツクル森!いざ魅惑の京北へ・・・(11月7.8日参加します)
2020年10月30日 「明日に向けて」企画告知・講演ご案内環境・生態系
守田です(20201030 22:00) ● ツクル森とは? 京都市右京区京北で「ツクル森」というイベントが開かれます。2018年から数えて3回目です。まずはホームページとFacebookのイベントページをご覧あれ ツク …
明日に向けて(1908)日本は放射能汚染水処分に関する人権義務を無視してはならないー国連エキスパート
2020年10月29日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20201029 22:30) ● 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の声明をご紹介します! 前回、福島原発からの放射能汚染水海洋放出の動きに対して、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)が6月9日に声明を …
明日に向けて(1897)高浜原発4号機が10月7日に止まります!特定重大事故等対処施設が間に合わなかったため
2020年10月5日 「明日に向けて」原発・放射線防護環境・生態系
守田です(20201005 21:00) ● 特重施設未完成で停まるのは今年4基目 「明日に向けて」では(1879)~(1889)にかけて、玄海原発を始めとする加圧水型原発の構造的欠陥について指摘してきました。一部は沸騰 …