投稿

タグ : 福島原発

明日に向けて(2471)企画「日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に考え行動する。どうなの?シリーズ6 今こそ原発ゼロをめざして」に参加してお話します!(岡山市11月1日午後7時から・ZOOM併設)

守田です(20241031 08:30) ● 岡山市のミュージックバーOMSで11月1日午後7時からお話します! と き:2024年11月1日(金)19:00~20:30 ところ:ミュージックバー OMS(岡山市北区表町 …

明日に向けて(2469)『原発からの命の守り方2024』を読む会にご参加を(10月5日土曜日午前10時半から)

守田です(20241001 15:30) ● 『原発からの命の守り方2024』を読む会にご参加下さい 『原発からの命の守り方2024~能登半島地震・珠洲・志賀・福島原発を問う 福島原発事故から13年を踏まえて~』を読む会 …

明日に向けて(2467)老朽原発うごかすな高浜全国集会 360人の参加で元気いっぱいにやりきりました!

守田です(20240928 09:00) 9月23日、福井県高浜町の高浜原発近くに福井・関西・中部などの人々を中心に360人が集い、熱い一日を過ごしました。 この日の報告をスライドショーと動画で行います。 ● まずはスラ …

原発・核燃からの撤退を!2024関西集会チラシ

原発・核燃からの撤退を!2024関西集会のチラシです #原発核燃からの撤退を #青木美希 #三田茂 #脱原発政策実現全国ネットワーク #浅石紘爾 #大椿ゆうこ #守田敏也 #鴨下全生 #森松明希子 #石地優

明日に向けて(2460)取り出し不可能な燃料デブリをわずか数グラム取り出すために被曝労働を重ね湯水のように資金を使うのは間違っている

守田です(20240910 23:00) ● 核燃料デブリ取り出し問題の本質について動画で解説しました! 本日から始まった福島原発2号機の燃料デブリの取り出し作業について、8月27日に詳しく分かりやすい解説動画を配信しま …

NHKニュース「東電 福島第一原発 核燃料デブリ取り出しに“着手”と発表」 2024年9月10日 17時16分

NHKのニュース「東電 福島第一原発 核燃料デブリ取り出しに“着手”と発表」 2024年9月10日 17時16分配信 をPDFにして保存しました。 東電 福島第一原発 核燃料デブリ取り出しに“着手”と発表 _ NHK _ …

明日に向けて(2457)電力各社は規制委員会をなめきり安全性をないがしろにしている こんな会社に原発の稼働を続けさせてはダメ

守田です(20240904 16:00) ● 敦賀原発再稼働不合格決定はかなり不十分、安全性がないがしろにされていることに着目を 敦賀原発再稼働不合格について、背景を掘り下げる記事の続きです。 前回は日本原電が規制委をな …

明日に向けて(2456)敦賀原発再稼働不合格は当たり前すぎるけれど遅すぎ 規制委のあり方はあまりに不十分

守田です(20240903 23:30) ● 私たちはまたも原発を廃炉に追い詰めつつある! 8月28日、原子力規制員会は「原子炉建屋の真下の断層が将来動く可能性が否定できない」ことを理由に、再稼働の前提となる審査に不合格 …

明日に向けて(2455)もりもり原発解説・福島原発燃料デブリ試験的取り出し延期問題の本質とは何か ご覧下さい

守田です(20240828 21:30) ● もりもり解説でデブリ問題を扱いました 守田敏也の原発解説動画を配信しました。 今回は8月22日の福島原発2号機からの燃料デブリ試験的取り出し延期問題の本質について語りました。 …

明日に向けて(2453)福島原発燃料デブリの取り出しは不可能! 石棺にして100年以上待ち 放射線量が十分に減ってから対応するしかない ウソはダメ!

守田です(20240824 22:00) ● 石棺で封じ込め放射線値が下がるのを待つしかない 前回の記事の続きです。前回は22日に始まった福島原発燃料デブリの取り出しが、「初歩的なミス」によって止まってしまったけれど、問 …

1 2 3 25 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © 明日に向けて 守田敏也web All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.