タグ : 柏崎刈羽原発
明日に向けて(1976)柏崎刈羽原発制御室不正入室もこの報告が原子力規制委員会に届いてなかったのも大問題(音声で解説しました!)
2021年2月8日 「明日に向けて」原子力災害対策原発設置許可取り消し原発・放射線防護
守田です(20210208 22:00) ● 不正を規制庁が握りつぶしたまま再稼働の許可が出ていた! 柏崎刈羽原発中央制御室不正入室問題とこれが原子力規制員会に届いてないままに、再稼働の適格性が審査されていたことをビデオ …
明日に向けて(1975)原子力規制委員会は柏崎刈羽原発への再稼働の許可を取り消し許認可権限を返上すべきだ
2021年2月7日 「明日に向けて」原子力災害対策原発設置許可取り消し原発・放射線防護
守田です(20210207 22:00) 柏崎刈羽原発の中央制御室不正入室問題の続報です。 ● 規制庁は直後から不正を知っていた-保安規定変更案了承を取り消すべきだ 問題は再稼働を目指していた柏崎刈羽原発において昨年9月 …
明日に向けて(1972)柏崎刈羽原発で不正と失態が連続-制御室へ不正入室と安全工事未完了見逃し これでは大事故は必至だ
2021年1月30日 「明日に向けて」原発設置許可取り消し原発・放射線防護脱原発行動
守田です(20210130 23:30) ● 他人のIDで中央制御室に不正入室 1月23日に東京電力は昨年9月に柏崎刈羽原発の職員が他人のIDカード不正に持ちだして立ち入っていたことを明らかにしました。 原発のセキュリテ …
明日に向けて(1954)東京経済界トップが柏崎刈羽原発の再稼働に「強い期待感」を示すーあまりに無責任
守田です(1218 23:30) ● 経済界トップが原発を視察-強い憤りを感じました! コロナ禍にありながら、止まっている原発を動かそうと経済界が無責任きわまりない動きを示しています。 12月14日に東京商工会議所の三村 …
明日に向けて(1577)「ひずみ集中帯」の危機を見据え地震対策を進めるべき!ここでの原発の稼働は論外だ!
2018年9月14日 「明日に向けて」原子力災害対策災害対策
守田です(20180914 02:00) 連投をお許しください。前回に引き続いて「ひずみ集中帯」のことを扱います。 〇 「ひずみ集中帯」の上に多数の原発が 今回、北海道の苫東厚真火力発電所が「ひずみ集中帯」の上にあって損 …
明日に向けて(1576)北海道胆振東部地震も「ひずみ集中帯」地震だった!
2018年9月13日 「明日に向けて」原子力災害対策災害対策
守田です(20180913 23:30) 9月6日に未明に起こった北海道胆振東部地震、これもまた「ひずみ集中帯」として一部の方たちから警戒を示唆されていた地域での地震であることが見えてきました。 この点を報じた読売新聞の …
明日に向けて(1540)安全のために高浜・大飯原発を止めるべきだ!(大阪北部地震の考察―2)
2018年6月20日 「明日に向けて」原子力災害対策原発・放射線防護
守田です(20180620 21:30) 大阪北部地震発生から60時間近くが経ちました。 西日本には激しい雨が降りました。大阪北部にも降ったので二次災害の発生が懸念されます。 みなさまの無事をお祈りしています。 地震後、 …
明日に向けて(1323)原子力推進派は福島原発事故の流れ=放射能の放出を事前に的確に予測していた!
2016年11月21日 「明日に向けて」動画・発言などのノートテイク原発・放射線防護
守田です。(20161121 15:00) このところ原子力規制委員会が、原発再稼働や老朽原発の運転延長に向けての新基準の合格を連続して出しています。無責任極まる行為です。 新規制基準の問題点について、これまで多方面にわ …